秋芳洞

神社 グルメ 旅行 猫

こんにちわ!
キムです。

皆さんは世界最大級の鍾乳洞の1つ 「秋芳洞はご存知でしょうか?
洞内の観光コースは約1kmだとか。
総延長は11.2kmを超え、国内第2位だとか。
所在地は 山口県美弥市秋芳町秋吉3449番地の1 です。

そんな特別記念物の秋芳洞へ行ってまいりました!

岡山から高速に乗って、3時間ちょいかかりました😅
私は基本的には下道を通るのが好きなんですが
この日は日帰りでしたので高速を使いました。
その日のうちに帰れなくなっても困りますので💦

さて山口県についた私は、まずモーニングを探します。
パン屋さんがモーニングもされておる というお店を
見つけました。

THE BAKERS LOAF さんです。

店内もお洒落で、パンもたくさん並んでました。
その並んでるパンを選んでモーニングもできるみたいですが。
私はモーニングメニューの中から選びました。

ピザトースト ¥880
パンは小ぶりではありましたが、もちろん自家製パンでもっちりとしていて
とても美味しかったです。
ウインナーのってます。
屋外でも食べれるみたいでした。

ごちそうさまでした✨️



秋芳洞へ向かいます。

車を停め お土産売り場を通ります。

右のはこれカッパですね。
この辺にはカッパがいるとかいないとか。

その先のチケット売り場でチケットを購入して
進んで行きます。
大人一人 ¥1300 でしたね。

てっきり すぐ洞内かなと思っていましたが
その洞内までがとても素晴らしかったです。

洞内に入る前にもうすでに感動しましたw

この日は小学生の遠足なのか、子どもたちがたくさんいてましたね👈️

では 洞内へ。

中は ひんやりしてます。
気温は、だいたい17度で一定しておるとか。
でも 歩いてくうちに、だんだん熱くなりましたが。(湿度が)

他にいろいろな形をしたのがあります。

先に進んでいくと、分岐点が。
どちらを進んでも地上に出れます。

が、私はここでUターンをして帰りました。
この先へ進んで行く地上へは後で車で行けるからです。

なので鍾乳洞を出て車に乗り展望台へ。

カルスト台地です!

素晴らしい眺めでございます👀
ここをバイクなんかで走ったら、さぞ気持ちが良いでしょうね。


今回は以上です。

永い年月が作り上げた鍾乳洞に入ってみて
地球のスケールのデカさを感じました。
かなり涼しいのでこの時期は良いかもですね。

このあと 秋吉台サファリパークへも行きました。


これからもいろいろな経験をしていきたいですねw

見ていただきありがとうございました🙇‍♂️

コメント

キム

岡山県出身。
旅行好き。 猫好き。
神社好き。 料理好き。
都市伝説好き。
「残り半生いろんな経験をつむ」

キムをフォローする
タイトルとURLをコピーしました