
こんにちわ!
キムです。
先日 京都へ行ってまいりました。
八坂神社へお参りするためです。
岡山県から新幹線に乗り、京都駅へ。

久しぶりの新幹線です。

着きました!
京都駅に着くともう夕方でした。
晩御飯を何にしようかと思い先斗町をぶらぶらしました。


ここでびっくりするのが、とにかく外国の方ばっかり!!👀
数年前に来たときはそんなでもなっかたですが、、、
すごいですよ ほんとに。
異国に来た感じですねぇ。
で、探してるうちに決めたのが
牛カツ京都勝牛🐂 さんです。
こちらで牛カツをいただくことにしました。
ちなみに店内はやはり外国の方がほとんどで
少し私は萎縮してました💦
で、待つこと10分、、、


レアな牛カツ!!
タレはいろいろとありました。
出し醤油とか、山椒塩とか、カレー付け汁 なんかも。
温玉も美味しいし、お味噌汁も美味しかったすね。
奥の燃えてるのは、あの上でお肉を焼いて火加減を調整できます。
ミディアムやらウエルダンやらいろいろと
焼けました。
お値段は忘れましたが、とても美味しゅうございました!!
もう遅いのでその日は寝ました。

朝の鴨川。
翌朝モーニングに行こうとお店を探したところ
住宅街にカフェを見つけました!

CAFE GREEN DOOR さんです☕
こちらでは
スモークチキンサンド(ピタパン) ¥1100 と
水出しアイスカフェオレ ¥650 をいただきました。



朝っぱらから贅沢なご飯でした。
店内もおしゃれでございました。
ごちそうさまでした!
さて 軽くぶらぶらしまして
ついに八坂神社に到着。


いやあ いつ見てもご立派です。
ちなみに八坂神社の八坂ですが、どこを見ても
八つの坂なんぞありません。
ということは、これは ヤーサカ ですね。
はい あのヤーサカです。

あと ところどころに 巴の紋 がありましたね。
こんなとこにも👀


3つの勾玉、、、
3つは三位一体 勾玉はヤー
ですね。
ということは ここは間違いなく、、、
ということです。

朝に参ったので参拝者は少なかったです。
猫ちゃんがいてました。
ずっと猫ちゃんの後を追いかけてましたが
逃げられちゃいました。

最後に御朱印をいただくために並びました。

最初は誰もいませんでしたが、だんだんと人が並んできてましたね。
御朱印もいただき、エネルギーもいただきました!!
ありがとうございました。

あとは錦市場へ行き、特に何も買わずで往復しました。
こちらも外国の方でいっぱいでしたね。


そろそろお腹も空いたので、ランチにしました。
キッチンデミル さんです。


店内はこじんまりとしていましたが
雰囲気の良いカウンターのあるお店でした。
私が注文したのは
ハンバーグとエビフライのセット です。
値段は忘れました💦

煮込みハンバーグでしたかね。
エビフライもプリっとしてて美味しかったです。
またお邪魔したいですね。
ごちそうさまでした。
さて このあと神戸に用事があったもんですから
京都を離れます。
しかし、今回、もう一つの目的がありまして
それというのは、ムーミンショップです。

京都駅の中にありました。
探すのに一苦労。かなり広いため。
わたしはムーミンが大好きでして
かなり歴が古いです。
こちらでしっかりとお土産を買い
岡山に帰りました🚄

今回は以上です。
数年前に来たときよりも外国人の多さに
びっくりしてしまいましたが
相変わらず良いとこだなあと思います。
これからもいろいろな経験をしたいですねw
見ていただきありがとうございました🙇♂️


コメント